福利厚生制度とは②育児・介護休業制度

就活しているみなさん!各企業が提供する福利厚生制度って知っていますか??

会社が働く人に対して、給料以外でサポートしてくれる仕組みのこと」です。

 

前回10月3日更新分(福利厚生制度とは – 東開工業株式会社)では、

具体例を挙げていましたが、今回は東開工業の具体的な取り組みを

紹介します。

 

育児・介護休業制度 とは?

ざっくり解説します

 

育児休業制度

  • 対象者: 原則として、1歳未満の子供を持つ労働者が対象。ただし、保育所に入れないなど特定の条件がある場合、最大2歳まで延長可能。
  • 休業期間: 出産後から1歳まで(最大2歳まで延長可能)。
  • 給付金: 育児休業中は、雇用保険から育児休業給付金が支給されます。(当社が本人に代行して給付申請)

介護休業制度

  • 対象者: 家族が要介護状態となった労働者が対象で、配偶者や親、子などを介護するために利用可能。
  • 休業期間: 介護が必要な家族1人につき、通算93日まで取得可能です。この期間は3回まで分けて取得可能。
  • 給付金: 介護休業中も雇用保険から介護休業給付金が支給されます。

この制度は、仕事と家庭の両立を支援し、ライフステージに応じた

柔軟な働き方を可能にすることを目指しています。

育児休業前の打合せ風景。実日26日の産後パパ育休を取得

 

当社でも今年4月に育児休業を取得した社員の方がいます。

5月にもホームページで紹介していましたので、

参考までにご一読ください。(社員が産後パパ育休を取得 – 東開工業株式会社

 

東開工業は、このような制度を利用できるように整えています。

社会人生活の質の向上は、仕事以外にも配慮をし続けてこそ。

より働きやすい環境を整えることが、社員の助けになると考えています。

 

また別の機会に、健康に寄与した施設や奨学金代理返還制度など

東開工業が取り組む福利厚生をご紹介できればと思います。

これからもTOKAI BLOGで発信していくので、

追いかけてみてくださいね。(筆者:I)