荒川クリーアップ大作戦で美化活動

先日9月27日(土)に実施された、今年度2回目となる荒川の清掃活動「荒川クリーンアップ大作戦」に

近隣企業様、地域住民の方々と共に当社の有志社員も参加してしてきました。

最近の暑さも朝夕は幾分か和らいできた快晴の空の下、荒川の河川付近に落ちているごみを拾いました。

今年は福島市内でも熊の目撃情報がとりわけ多く、事務局として清掃活動を取り仕切ってくださっている

ふるさとの川・荒川づくり協議会の方々が、爆竹や巡視を行うなどの対策を講じてくださったおかげで

我々も安心してゴミ拾いを行うことができました。

 

一級河川・荒川は、

今年の7月に「水質が最も良好な河川」と評価され、15年連続で水質「日本一」。

調査対象の全国160河川のうち、10年以上連続で日本一に輝いているのは荒川含め3河川のみ。

そんなきれいな河川が東開工業のすぐ北を流れています。

福島の郷里が誇るうつくしい川の保全にわずかではありますが当社も寄与したく

これからも本活動に賛同し、参画してまいります。